iRobotのブラーバの調子が悪く、一度はカスタマーサービスに連絡をして解決をした…つもりだったんですが、まさかのダメでした…(笑)
一時的には元気になりましたが、本当に一時的な話ですぐにダメになってしまいましたとさ…(笑)
ってわけで改めて電話をしてもらった結果、無償の修理をしてもらう事になりました。
スポンサードリンクContents
データが残っているので話が早い
iRobotの場合はユーザー登録を済ませて、購入した商品の購入した日付などを入力してあるとデータが残っています。
また僕の場合は一度カスタマーサービスに連絡をしてあるので「以前このように対処してある」ってデータも残っていました。
それだけデータが残っているので話が早く、カスタマーサービスに電話をして「以前も連絡したんですが、やっぱりすぐに充電が切れて止まる」って話をするとすぐに伝わりました。
ってわけで結局修理に出す事になりました。
1年以内なら無償で修理してくれる
と言っても恐らく今回の原因はバッテリーの不具合である事はわかっていました。
ってか充電がすぐ切れるわけなので、バッテリーがへたっている事以外に原因が見つからないので…(笑)
ただまぁ無償で交換してくれるならそれに越した事はないので、まぁ良いかなと。
ダンボールに入れて集荷に来てもらう
後は業者が集荷に来てくれるのでダンボールに商品を総て詰め込んで送るだけです。
僕は通販大好きっ子なのでダンボールは常に家に無数に届く環境なので、手頃なサイズのダンボールにぶっ込んで、緩衝材もダンボールを潰した物で済ませました…(笑)
そして業者に引き取ってもらい、僕のbravaは旅立って行きました。
スポンサードリンク数日で元気になって帰って来たbrava
って事で僕のブラーバさんは数日で戻って来ました。恐らく一週間は経ってないと思います。
ルンバだったら数日いないだけでも大変な事になりますが、ブラーバなら数日ぐらいはまぁね…手動で拭けば良いだけなので…(笑)
明細を見るとやはり「バッテリーの交換」と書かれていました。
それならもう元気だろう!と実際に使ってみたらブラーバさんは元気に戻ってくれていました…いやぁ良かった良かった!(笑)
iRobotは対応が良いから安心
基本的にiRobotは対応が良いから安心です。
ルンバを買った直後にバグが起きた時も、すぐに新品と交換してくれました。この時にも「ああ、これなら安心して買えるな」って思いました。
ただ冷静に考えるとルンバを2台、ブラーバを1台買ったわけなんですが、ルンバは初期不良、ブラーバはバッテリーが数ヶ月で死ぬと言う不具合が起きているのも事実なわけで…(笑)
ただまぁそれでも対応が良いので、その時点でまぁ良いかなーと個人的には思いました!
ってわけでiRobotの製品は安心して買って良いと思いますよー。
やっぱなんだかんだ放置してたら水拭きしてくれるの、助かりますよね…どれだけルンバかけてても、どうしてもすぐに毛もホコリも溜まるんで…夕方にかけるとかなり汚れが取れて個人的には嬉しいです(笑)
ただ以前から言うように、ちょっとこびりつく系の物は全然取れないけどね!